なす … 3本
セロリ … 1本
とまと … 1個(大)
たまねぎ … 1個
健康一番十穀 … 20g(1包)
にんにく … 1片
オリーブ油 … 大さじ3
塩 … 小さじ1
コショウ … 少々
タイム … 少々
レモン汁 … 1/2個分
はとむぎ粉 … 100g
小麦粉 … 100g
ベーキングパウダー … 小さじ2
砂糖 … 100g
塩 … 少々
牛乳 … 200ml
お好みの具材
甘納豆や蒸したサツマイモ等
(写真は、甘栗を使いました)※油と卵を使わない蒸しパンで、モチモチとしています。
もち麦ごはん ・・・ 600g
(米1合+もち麦100gを炊飯)
トマトケチャップ ・・・
大さじ3
塩 ・・・ 少々
粒コショウ ・・・ 少々
ガーリック(粉) ・・・
少々
粉チーズ ・・・ 大さじ1
チェダーチーズ ・・・ 適量
小麦粉、卵、青のり、パン粉 ・・・ 適量
麦茶:100ml
ジンジャーエール:100ml
はちみつ:小さじ1~2
レモン汁:小さじ1
オーツ麦 ・・・ 180g(6包)
砂糖 ・・・ 大さじ4
メープルシロップ ・・・
大さじ2と1/2
(または、はちみつ)
水 ・・・ 大さじ2
サラダ油 ・・・
大さじ1
(または、オリーブ油)
塩 ・・・ 少々
※完全に冷めてからでないと、口の中をやけどしてしまいますので、注意してください。
※日本精麦のオーツ麦は、オートミールよりも厚みがあるため、より食感があります。
※パラッとした感じが足りないようでしたら、耐熱容器に入れて電子レンジ600wで1分間、フタやラップをしないであたためて、粗熱が取れてからほぐして冷ましてください。